本当にツイてる!
ツイてる、ツイてる、と言いながら、合気道でのお稽古にも参加していましたら、本当に「ツイてる」と思えるようになってきたトム😀 合気道のお師匠さまも、ひとりさんも「人間として生まれたこと」「今の、日本にうまれたこと」に感謝、 …
ツイてる、ツイてる、と言いながら、合気道でのお稽古にも参加していましたら、本当に「ツイてる」と思えるようになってきたトム😀 合気道のお師匠さまも、ひとりさんも「人間として生まれたこと」「今の、日本にうまれたこと」に感謝、 …
ひとりさんが、初めて「ツイてる」を本に書いたのが、「変な人の書いたツイてる話」。 その中で、ひとりさんは、自分が成功したのは、頭がいいからでも、働き者だからでもなく「運が良かった。ツキがあった。」からだと。 人の実力は …
ひとりさんのお話を聞いたのは、「変な人の書いたツイてる話」にツイていたCDでした。その講演会の中で実演されていたのが「Oリング」。ご存じの方も多いことと思います。 古くから、漢方薬の処方などで、自分の身体に合うものなのか …
プラスの言葉・・・その代表格ともいえる言葉が「ツイてる」ですね。ひとりさんの「変な人の書いたツイてる話」では、「プラスの言葉」を口にするだけでなく、出来事の捉え方自体をプラスに考えられているところがスゴいなぁと感じるトム …
合気道のお稽古の中では、貴重な学びを沢山いただきましたが、大きな法則は「心が身体を動かす」というものでした。当たり前のようで、意外と日常生活では頭の中からは抜けてしまっているような・・・。 日々の過ごし方の中で、先生方か …