自分で咲かせる
1月も半ばを過ぎましたが、徐々に日も長くなってきて、確実に季節は移ろいでいますね。蝋梅がほころびだしている瀬戸内ですが、近くの神社では寒桜も満開。さらに、まだ秋桜(コスモス)も元氣に咲いているんです😳毎年こうだったのか🤔 …
1月も半ばを過ぎましたが、徐々に日も長くなってきて、確実に季節は移ろいでいますね。蝋梅がほころびだしている瀬戸内ですが、近くの神社では寒桜も満開。さらに、まだ秋桜(コスモス)も元氣に咲いているんです😳毎年こうだったのか🤔 …
家でも学校でも会社でも、もっと良くなるようにと、親をはじめ諸先輩方から叱られたり指導されたりして来ましたが、有り難いことですね。でも、叱られ方や指導のされ方によっては、嫌いになってしまうんですよね、相手もそうですが自分の …
天国言葉の一つ、「ゆるします」🤗みなさん、言えてますかね。他人のこともそうですし、自分自身のことも「ゆるします」ですよ♪ 自分に嫌なことをした他人のことも「ゆるします」。何か失敗したり、至らないところが氣になる自分のこと …
ひとりさんの教えを実践して、倒れかかっていた前職の会社では、天国言葉を貼ったトム。製造現場をはじめ、御手洗いで用を足すときに視線が止まるところ、姿見の鏡のそば、などなど。社員の目に付く場所に、パウチをして貼り出していまし …
顔にツヤを出すのは、「豊かな人、お金持ちの人で、顔がくすぶってる人がいないから」でしたね。では、天国言葉は…🤔 世の「普通」では、「口先だけじゃダメだ。氣持ちが大事なんだ」とか「心にも無いことを言うんじゃない」ですが、ひ …