神社のように
先月から、毎月1日の「おついたちまつり」のマルシェでお世話になっている岩屋神社さま。きれいな境内に入ると、氣持ちも清々しく爽やかになれますね🤗家から岩屋神社さまに行くまでに、いくつかの神社があるのですが、草刈りなどお手入 …
先月から、毎月1日の「おついたちまつり」のマルシェでお世話になっている岩屋神社さま。きれいな境内に入ると、氣持ちも清々しく爽やかになれますね🤗家から岩屋神社さまに行くまでに、いくつかの神社があるのですが、草刈りなどお手入 …
感謝しています♪イワシもアジもサンマも、骨ごと美味しくいただいているトムです😄小学生の時に、穴子の小骨が喉に刺さり、内科で骨取りのお世話になるという貴重な経験を持つトムですが、おかげさまで今では良く噛んで、歯で砕けるお魚 …
今日は火曜日。ちょうど一週間後が7月1日(火)ですね。市内にある岩屋神社さまでの「おついたちまいり」の日です🤗 本殿の前に置かれた祈願木に、その月の願いと決意を託すことができるのと、その月の心得や目標の参考として、四文字 …
昨日は、地元・明石で由緒ある岩屋神社さまでのマルシェでしたが、みなさまのおかげさまで天候にも恵まれ、過ごしやすい一日でした🤗感謝しています✨️ そろそろ片付けを⋯、という時間帯にお参りをさせていただき、祈願木とおみくじを …
今日から6月。本日1日は、明石市内にある岩屋神社さんでのマルシェに初参加させていただいています🤗御鎮座されてから1882年になるという岩屋神社さん😳つまり、西暦143年に建てられた神社さまで、ものスゴイ歴史を持つ、ものス …