秋の佳き日に😀
明石でも、稲穂が刈り取られた田んぼがちらほら。いよいよ実りの秋ですね。福天さん(副店長さん)が、芋栗南瓜へのセンサーを強めている今日このごろ😅今日は、二人で県内のとある場所に来ています。 初訪問の施設なのですが、ツイてる …
明石でも、稲穂が刈り取られた田んぼがちらほら。いよいよ実りの秋ですね。福天さん(副店長さん)が、芋栗南瓜へのセンサーを強めている今日このごろ😅今日は、二人で県内のとある場所に来ています。 初訪問の施設なのですが、ツイてる …
朝晩ちょっと冷えると感じるほどで昼間との氣温差が大分大きくなってきているこの頃ですね。寒暖差疲労でだるいなとか体調がイマイチな方が多いと聞きますが、皆様いかがお過ごしですか。かくいう私(ふくてん)もなんだかバテ氣味な感じ …
少し立て込んでいて、ブログから遠ざかっていた ふくてん です。(ごめんなさい、トム店主。)こちらでは秋分の日前後から、朝晩の涼しさは大分感じられるようになったなぁとしみじみしています。日中はまだまだ”夏”ですが、近所のス …
トムが、健康のためにしている日課は、ほぼ毎日のお散歩。冬場は明るい朝方でしたが、暑かった夏場は夕方に、海岸沿いを歩いたり小走りしたりしています。 昨日は、スケジュールの関係で、お昼前頃に。いつものように白い帽子を被って歩 …
昨日の「良くなる」と同じような話ですが、ひとりさんにとって「ヤクドシ」は、災厄の「厄年」ではなく、飛躍の「躍年」😅自分が出世する年だから、いい年なんだ、と。「神さま、わかってますよね。今年は躍年ですからね」と神様にプレッ …