お花見🌸
昨日は、入社式のことを思い出しましたが、この時期、お花見のことも思い出しますね。調べてみると、昨年は3月30日にお花見をしていました😅今年の満開は、少し遅くなりそうですね。 社会人の頃は…一年目は工場に配属されてから、歓 …
昨日は、入社式のことを思い出しましたが、この時期、お花見のことも思い出しますね。調べてみると、昨年は3月30日にお花見をしていました😅今年の満開は、少し遅くなりそうですね。 社会人の頃は…一年目は工場に配属されてから、歓 …
4月1日。学校関係は春休み中ですが、企業では新年度という会社も多いですね。トムが社会人になったときは、入社式が開催され、そのまま集合研修という時代。バブル経済崩壊直後でしたが、大卒だけで同期が約200名という規模でした。 …
「賢く生きる」と聞くと、難しいことを思い浮かべる人もいらっしゃるかも知れませんが、ひとりさん曰くすごい楽しい生き方なんです😉 「『ズル賢い』って言われるけど、ズルいことをしたら嫌われるっていうことを知っているひとが賢い人 …
「困ったことは起こらない」ひとりさんの大前提ですね。そして、困難に見えることでも、ひとりさんは争わない。争わないけれどもスイスイ乗り越えて行く。「いちいち争いごとをしてないで、知恵を出すの。知恵を出して、前に行けばいいん …
ひとりさんは、みんなが楽しく働きやすいように、信じて励まして褒める。そして、それをやり易いように「予防注射」をするんです😳 「この仕事は、普通の人だったら20回は失敗するけど、君の網力なら10回くらいで出来るよ。」これは …