まずは良い言葉♪
「もっとしあわせになりたいんです。経済的にも精神的にも成功したいんです。なれますか?」これは、日々、世界中の誰しもが願っていることですね😅 そして、この質問を受けた我らがひとりさんは… 「なれるよ」と😳「しあわせになれる …
「もっとしあわせになりたいんです。経済的にも精神的にも成功したいんです。なれますか?」これは、日々、世界中の誰しもが願っていることですね😅 そして、この質問を受けた我らがひとりさんは… 「なれるよ」と😳「しあわせになれる …
幸せになるために、自分を可愛がる、大切にする。他人から好かれるような言動が、本当に自分を大切にしているということ。 ということは、もし自分が他人から嫌われているとすると、それは「自分を可愛がっていない、大切にしていない」 …
「心よりも言葉が先」という教えと同じように、「自分が好き」が大事だと、ひとりさん。 「自分のことしか考えていない!」とか「自分ばっかり可愛がって!」というセリフは、人から嫌われている言葉。これも小さな頃から耳にしていまし …
トムが尊敬する斎藤一人さん。分かり易い言葉で心を軽くして、誤った“常識”に氣付かせてくれて、スゴイ人ですね。 トムが体験してきた野球を通じては、落合博満さんや岡田彰布さんが同じような視点を持っているような感じがしまして、 …
イヤな思いを感じたときは、自分の「幸せ」を思い出すチャンス! 出てきたお料理が美味しくなかったとしたら・・・それまで美味しい料理を食べることができて、美味しいということを知っていたということ。そのことは、「有り難い」こと …