暑さ寒さも・・・
昨日は、秋分の日。秋雨前線が南下してきて、瀬戸内もようやく涼しくなってきました。まさに「暑さ寒さも彼岸まで」ですね😊そして、秋らしい天候の中、りっちおばさんとご先祖様の法要に参列して来ました。 子供の頃は、死んだらどうな …
昨日は、秋分の日。秋雨前線が南下してきて、瀬戸内もようやく涼しくなってきました。まさに「暑さ寒さも彼岸まで」ですね😊そして、秋らしい天候の中、りっちおばさんとご先祖様の法要に参列して来ました。 子供の頃は、死んだらどうな …
力を抜いて、楽で正しい姿勢で。合氣道で学んだシンプルで効果的な健康法ですが、同様のことをひとりさんは一言で🤗 「力んで出るのは、◯ンコだけ」だと😅 力み返っても、良いアイディアや考えは出てきませんし、苦しみから …
「小人ではなく、大人のような過ごし方をして居れば、そのような成果・結果が付いてくる」というひとりさんのお話でしたが、合氣道のお師匠さんは「善因善果、悪因悪果」と教えて下さいました。善い行いをすれば、善い結果が生じるのだと …
ひとりさんは、「大人の目と、子どもの目がある」とおっしゃいます。ここで言う「大人」は、「たいじん」と読み、単に二十歳以上の“おとな”のことではなくて、「大きい人」という意味。 「大人」の反対は、「小人(しょうじん)」。「 …
「指導力」・・・リーダーの立場に立つ人に求められる、大切な力の一つとして良く聞く言葉ですよね。 ひとりさんは、「指導される力」も大切なんだと😳「指導される力」とは、言い換えると「注意を受け入れる力」。素直に他人の注意を受 …