どちらかというと玄米塩麹が好きなようです

前回の私のブログで思いついた甘くないおやつ案:割干大根をそのままもぐもぐ食べる を先程試しました ふくてん です。大根の辛味も感じましたが、甘みを感じられる良いスナックでした。(ご報告まで)

さて約一ヶ月前にイチオシの市販の塩麹2つ!というブログ記事を更新した際、その記事の結びに他にも使ってみたい塩麹を見つけていると書きました。あれからお取り寄せする機会があり、白米の塩麹と玄米の塩麹の2種を買ってみました。

・マルカワみそ 自然栽培の白米塩麹 150g【原材料:自然栽培米(国産)、食塩(天日湖塩)】

マルカワみそ 白米&玄米塩麹
画像はマルカワみそさんオンラインショプより

私の個人的な感想はというと、白米塩麹は主張が優しめの商品でした。


・マルカワみそ 自然栽培の玄米塩麹150g【原材料:自然栽培米(国産)、食塩(天日湖塩)】

いつも使っている他社さんの市販塩麹が玄米塩麹だからか、玄米塩麹の方が深い味わいな氣がしてより好きでした。


白米の塩麹も玄米の塩麹もいずれも『自家製の蔵付き麹菌を使用』(マルカワみそさん商品ページ説明より引用)されているとのこと。それが現代ではとてもめずらしく貴重なことだそうです✨️

こちらの塩麹の商品説明ページにリンクが貼られていた、「豆腐の塩麹漬け」というおつまみにも適したメニューの紹介もあり、とても美味しそうで、作ってみたいなと思います。