いつもしあわせなひとりさん🌞
日本一のお金持ちになったからしあわせになったのではなくて、子どものときからしあわせで、中学を卒業して、社会に出てからもしあわせ。
「しあわせだから成功したんですよ」と、ひとりさん🤗
それは、私が、楽しいことを考えているからなんです。
しあわせじゃない人って、その人の人生そのものが不幸なんじゃない。楽しくないこと、嫌なことを考えているから、しあわせじゃなくなってしまうんです。
(2011年・斎藤一人著「愛される人生」)
ちょっとしたことでは、数字の四と九。
「死と苦、だから不吉な数字だ」と思っている人は、四と九が出てくると「あら、嫌だわ」に😓
一方、ひとりさんやお弟子さんたちは、四と九で「ヨクなる!」と思っている😄
一から十まで、いい数字がいっぱいある上に、悪い数字は一つもない🎉
工夫して楽しく考えていると、身の回りが楽しいことばかりになりますね♪
蛇とあったら、「怖い😱」ではなくて、「金運が良くなる!ついてる!」💰️
厄年のときは、年中ビクビクしているのではなくて、「飛躍のヤク年だ♪」✈
人の思いというのは、言う言葉に従うようになっている。
思ってなくてもいいから「楽しいな」っていってごらん。
そうすると、脳は勝手に楽しいことを考えるよ。
もう、ドンドン「楽しいな」「うれしいな」「しあわせだなぁ」と言い続けてみたくなりますね🤗
さ、今日も、何でもいいから「今、ここで、全力で」自分が楽しくなることを考え続けましょう!