良いテキトー

明石に戻り、今の我が家に住み始めて、今年に入って10年目。10年って、長いようで早いものですね。
途中、お仕事の関係で北陸との“二重生活”という時期もありましたが、みなさまのおかげさまで今はここ明石でじっくりと落ち着けているふくてん(副店主)😊とトムです😀

そして、10年前に買った洗濯機から「焦げ臭い匂いが・・・😨」ということで、“安全第一”で思い切って買い替えることに。新しい洗濯機の選定はふくてんさまにおまかせし、速やかに手配〜交換できました✨️

一件落着🎉と思いきや・・・、洗濯機用の備え付け水道蛇口から微量の水漏れが💦
蛇口が10年間開きっぱなしだったせいか、10年ぶりに開け閉めしたことで、パッキンか部品がズレたか壊れてしまったようなんです😳
でも、これまで水漏れが起きなかったことは、ツイてます✨️
特に、“二重生活”で不在にしている時期もありましたから、やっぱりツイてます😉

電気屋さんのお兄さんは、水漏れのメカニズムには詳しかったのですが、残念ながら水回りの復旧対応は不能とのこと・・・。

ここは、いつも何かあれば頼りにしている“我がマンションのヒーロー”こと、優しい大家さんに修理のお願いを🙏
お盆休みの時期ですが、サッと現れ、チョイチョイと見事に治してくださいました🎉
感謝しています✨️

洗濯機の蛇口、開けっ放しにせずに、利用の都度、開け閉めして使ってあげた方が、錆びつかずに良いんですね😳使い過ぎず放ったらかしにせず、程よいバランスの使い方が大切ですね。

そうそう、自分も働き過ぎず、怠け過ぎず、良いバランスが大事🤗

さ、今日も程よいバランス、そうテキトーに明るく楽しく行きましょう♪