激務のサラリーマン時代、働き者で😅企業戦士として良く働いていたトム😉
今から振り返りますと、ひとりさんの教えをベースに、心身共にバランスを取って、健康に過ごせてきたんだと思います。
学校での勉強や部活動などを通じて叩き込まれたのは「根性と努力に苦労」😤
それが、成功や成果を出すためには必要不可欠だと思い込んでいましたが、そのままの考え方で行っていたら、もっと苦しい人生を歩み、心も身体も壊れていたかもしれません😱
ひとりさんの教えでは、「自ら、明るく楽しく豊かな波動を出す」「力んででるのはウ◯コだけ」「苦労の先には苦労があるだけ」といったことなどなど。
「根性・努力・苦労」とは真逆の方ですね😅
おかげさまで、今のここ明石での生活が無事にあります✨️
世話になるのは恥ずかしくない。世話になったことを忘れることが恥ずかしいんだ。
困っていることが恥ずかしいんじゃない。困ったとき助けてくれた人が、必ずいるはずなの。
その助けてくれた人のことを忘れることが恥ずかしいんだ。
(2011年・宮本真由美著「すべてがうまくいくコツ」)
いろいろな場面で、いろいろな方に助けていただいたであろうトム😅
スッカリ忘れてしまっていることもありますが・・・、氣を取り直して、良い波動で行きましょう♪
ひとりさんとのこ゚縁とご恩、お世話になったことは忘れず、銀座まるかんの一員として、微力ながら😅お役に立って行きます♪
さ、今日もひとりさんの教えに沿って、良い波動を出していきましょう♪