忘れないで

「いいとこ探し」✨️
自分が会う人やお店や会社でも。そして、自分の使っているモノや、自分を取り囲む住んでいる建物や街、地域でもやってみると良いですよ🤗

トムも転勤続きの社会人でしたから、行った先でその街の「いいとこ探し」が出来ると、出ていった街も良く感じますし、次に行く街も楽しみになりました😄
勤めている会社も、乗っているクルマも、住んでいる家も、良い点に目を向けると不満が無くなって幸せに向かいます。

そして、忘れてはならないのは「自分」。
自分を取り囲むものをほめていくことが分かりやすくてやりやすいのですが、ついつい後回しになってしまうのが一番大切な「自分」。

やさしい人って、ついつい自分のことを忘れて後まわしにしちゃうけど、自分のことも忘れないであげてください。本当にあなたのために、細胞一個一個が、がんばっているんだよ。だからやさしくしてあげなくては。もし、自分だけ大切にしていたり、人だけ大切にしている人がいるとしたら、それはさびしすぎる人生だよね。あなたは、自分にやさしく、人にやさしくでいこう。
(2010年・みっちゃん先生著「斎藤一人 ほめ道」)

自分を大切にして自分が元氣だと、人も元氣にしてあげられる。
自分がしあわせだと、人もしあわせに導ける。まずは、自分ですね🤗

さ、今日も自分自身の「いいとこ探し」も忘れずに、自分にも人にもやさしく行きましょう♪