不幸に真っしぐらになってしまうのは「地獄言葉」😱
不平不満、グチ、泣き言、悪口、文句、などなどでしたね。
言っている自分も、聞いている周りの人も、氣持ちが良くなることはなく・・・不幸せですね。
今の状況も、過去の出来事も、地獄言葉を言い続けていると、何も変わらず不幸なまま😨
でも、口から出す言葉を「天国言葉」に変えると、現状も過去の出来事も、黒から白にクルッと変わって、今がたちまち幸せになるんです🤗
子供のころ、親にほったらかしにされていたとしても、「自由にさせてくれてありがとう。信じてくれたおかげで、今の自分があるんだよ」と感謝。可愛がられなかった事実があったとしても「昔、可愛がってくれてありがとう」と感謝。
過去に誰かに、何か反対されたことがあったとしても、「今の自分があるのは、信じて送り出してくれたおかげです」と感謝。
「◯◯さんが、自分の悪口を言っていたよ」と聞かされても「◯◯さんは、そんなことをいう人じゃない。何かの勘違いか、冗談で言ったんだよ。私は、◯◯さんのことは大好きだよ」とプラスの言葉で答える。
感謝に替えると、今、口に出している自分も、聞かされている周りの人も、幸せに✨️
思い出すたびにイヤな氣持ちになるのって、とっくに過ぎ去ったことのために、自分の“今”の氣持ちを不幸に使っているよね。自分の心や体は一秒も不幸になるために使っちゃいけないんだ。だから、大切なのは過去に起きたイヤなことも、自分にウソをついてでも変えちゃえばいいんだよ。
(2011年・宮本真由美著「斎藤一人 すべてがうまくいくコツ」)
“自分にウソをついてでも”“一秒たりとも”、自分の心や体を不幸に使っちゃいけないんですね😳
常に、プラスの心でプラスの言葉!
そうすると、自分も周りもプラスで幸せに🎊
さ、今日も幸せに向かって、つねに「天国言葉」を口に出して行きましょう♪