経営の神さま・松下幸之助さんの唱えた経営哲学は「ダム式経営」。
ダムのように、ヒト・モノ・カネを余裕のあるときに蓄えて、厳しい時期にはその余力を活用して乗り越える。ある講演会で、この「ダム式経営」の話をしたときに、受講者から質問が⋯。
「どうすれば、『ダム式経営』ができるようになりますか?松下さんのように成功されて余裕があればできるんでしょうが、なかなかそんな余裕はなくてむずかしい⋯」。
松下幸之助さんの答えは、「そうですな。まずは、『ダム式経営』をやってみようと思うことですな」😳
ほとんどの聴衆は、「なぁ〜んだ」と笑って受け流したそうですが、「そうか!まずは『やってみよう!』と思えばいいんだ」と素直に受け止めて、実践していったのがあの稲盛和夫氏だったそうです。
ひとりさんの教えも、素直に「やってみよう!」と思うことがスタート。
「自分はもっと素敵になる!魅力的になる!」と思うと同時に、素敵な人生が始まるんです🎉
見せかけでも笑顔と愛のある言葉をやり続けてると、ちょっとずつ自分に金メッキができるんだよ。
生きてる間、その金メッキをちょっとずつ、ちょっとずつ厚くしてくと楽しくて、そういう生き方が素敵なんだ。そんなふうに素敵な人生を生きて、いつか魂が肉体から離れて神さまのもとへ戻ったとき、神さまはその人の人を金100%の金無垢として認めてくれる。だから、とりあえず、いつも笑顔でいてごらん。(2011年・みっちゃん先生著「斎藤一人 神的な生き方」)
生まれる前に神さまと交わした約束。
しっかり守って、この世でますます素敵になって、魅力的な人間になって、神さまのもとへ戻りましょう!
見せかけでも、笑顔と愛のある言葉。
チョットずつでも、「続けてみよう!」と思うことが第一歩。
さ、今日も「笑顔と天国言葉で行こう!」と思って、ワクワク楽しく行きましょう♪