「みんな、自分のなかに神がいる」と、ひとりさん🤗
みんなのなかに、等しく「何でもできる可能性がある!」ということですね✨️
と聞くと、これまで大したこともしていないトムは、自信を無くてしてしまいそうに⋯😅
そんなとき、「なんでもできなくてもOK!」と、言ってくださるのが、我らがひとりさん🤗
人間は神であって、際限のない創造物だ。
ただね、人間はなんでもできる必要はないの。
なんでもできる必要はないけど、自分が強く興味を持つものがあるとしたら、それは自分でやるべきことなんだ。で、自分が強く興味を持つものは、なぜか、できる!
「自分はできない」と思ってても、あなたのなかにいる神にはできるんだよ。
(2011年・舛岡はなゑ著「斎藤一人 奇跡連発 百戦百勝」)
「好きこそものの上手なれ」は、昔ながらの故事ですが、「自分がやるべきこと」を見つけるセンサーも、みんながそれぞれに持っている!
そのセンサーは、「自分が強く興味を持つもの」。
他の誰かができていることで、自分が興味を持てなければ、できている人(の中の神さま)にお任せ😉
自分が「好きなこと」「強く興味をもつもの」が、自分のなかの神さまの持つセンサー!
「「好きなこと」で食っていけるか〜!」とは、昔から良く耳にする“説教フレーズ”でしたが、実は自分に備わっている大切なセンサーを信じれば、生きて行けるんですね🎊
さ、今日も興味を持つものを探して、自分のなかの神さまにやってもらって、楽しく行きましょう♪
