神さまも喜ぶ生き方

神さまが喜ぶ生き方を実践しているひとりさん🤗
だからこそ、多くの人に支えられて、日本で一番納税することができる大商人に✨️

具体的な行動の一つが、「いばっちゃいけない」😉
相手の上を取ろうといばっても、よく考えてみると、実際に得になることは一つも無いですよね。
人から嫌われることはあっても、好かれることは無い。
でも、トムの身近にはいらっしゃいましたね、学校でも職場でも。
反面教師として、学ばせていただきました😅

年齢も学歴も職業も、育った環境も性別も、全部いばる道具じゃないんだよ。
年を聞いて年下だとわかったらいばるとか、学校が自分のほうがいいからっていばるとか、いちいち態度を変えたり、いばるなよ、カッコ悪いから。そのことを、人にいばる材料にするなら、ないほうがよっぽどいいよね。
みんな神さまからみたら同じ魂なんだよ。

ちょっとした違いでいちいちいばるのなんて、神さまは望んでないよ。
それにさ、最後は、器量勝負なんだよ。器量の大きい人には絶対にかなわないんだよ。どうせなら、いばって自分のことを大きく見せようとするよりも、人にやさしくしたり、思いやりや氣配りをして、自分の器量を大きくしていこうよ。

(2011年・宮本真由美著「すべてがうまくいくコツ」)

爽やかに涼やかに、神さまから応援されるスカッとした生き方、カッコ良いですね✨️
まだまだ修行中で未熟者のトムですが、少しでもそんな生き方に近づけるよう、人にやさしく、「思いやりや氣配り」を意識して、少しずつ器量を大きくして行きます😤

さ、今日もいばらず、爽やかで涼やかな生き方で、明るく楽しく行きましょう♪