今日は5月27日。このブログを書き始めたのが2023年の5月28日でしたので、今日でまる2年(2024年がうるう年でしたので731日間)、ふくてんさんとともに書き続けたことになります😀
みなさまのおかげさまです。感謝しています♪
当店「ともに」は、実店舗を持たず、主にインターネットだけの販売ですが、今年に入って、市内の古民家カフェ「叶eru」さんでの“幸せつながるマルシェ”に出展させていただき、今度の日曜日の6月1日には、さらにいろいろな人の幸せとご縁がつながって、由緒ある岩屋神社さまでのマルシェにも出展します🎉
ちょうど一年前の2024年6月1日は、明石で初めて、あの鈴木達矢さんの大開運🐲講演会を主催させていただきましたが、こうした展開はまったく想像もしていませんでした。
そういえば、「叶eru」さんとのご縁は、達矢さんの第3回講演会の開催場所としてご挨拶したのがキッカケでしたので、本当に大開運です🤗
岩屋神社さんは、子供の頃から知ってはいましたが、今年で御鎮座からなんと1882年😳
そして、「叶eru」さんでのマルシェ出展中に、りっちおばさんや親戚と話をする中で・・・
トムの叔父さんが結婚式を挙げた神社だったことや、りっちおばさんの生まれた町内だったこと、そしてトムの叔母さん(りっちおばさんの妹)の同級生が神主さんだったりなどなど、改めていろいろな人のご縁を知ることになりました。
30年以上、明石を離れていましたが、やはりこの地にご縁があるんですね✨️
6月1日、岩屋神社さまでは「おついたちまいり」という縁起の良い日✨️
出展の機会を通じてご縁をいただく方に、少しでも喜んでいただき、お役に立てるよう、顔晴(がんば)って明るく楽しんで行きます😄
さ、今日もご先祖様に感謝しつつ、大開運🎊で行きましょう♪