重続は力なり
え?間違ってるんじゃないの😳トムさん、「継続は力なり」ですよね〜😉と、ツッコミが入りそうなタイトルですが・・・ この言葉、ひとりさんの創った言葉なんです! 実は、ひとりさんの勘違いから生まれた言葉でして、ひとりさんは昔か …
え?間違ってるんじゃないの😳トムさん、「継続は力なり」ですよね〜😉と、ツッコミが入りそうなタイトルですが・・・ この言葉、ひとりさんの創った言葉なんです! 実は、ひとりさんの勘違いから生まれた言葉でして、ひとりさんは昔か …
否定的な言葉を口にしない。ひとりさんからの開運の🔑でしたね。 何か問題が起こったときも、否定的な言葉は口にしない。問題解決の🔑もプラスの言葉。ひとりさんが良く使う言葉は・・・ 「それは簡単なんだ」 トムが過ごしてきた環境 …
2024年母の日のプレゼント(お花以外に)をどうするか話し合っていて、トム店主から手作りスイーツを依頼されていた ふくてん です。昨日の投稿でも露呈しています通り、ふくてん はお料理(お菓子作りも)は好きな方とはいえ決し …
先日トム店主と食材の買い出しへ出かけたときのこと、そら豆がたくさん入った割安のパックが一つあるのを見つけて、即カゴ入れした ふくてん です。少し前にそら豆の食べ方で、サヤごと焼いて中の白いワタもスプーンですくって美味しく …
プラスの言葉を口にするとプラスの波動が出て、プラスの出来事が集まってくる。最近は、「波動」という考え方で説明されて、頭に入り易くなっていますね。 ひとりさんの「ツイてる」を、かなり昔から実践されていたのは松下幸之助さん。 …