コンコンコンコン

ひとりさん曰く、「強運」を招くのは、「考え方しだい」。
自分にとってソンな考え方はしない。すべて自分のトクになるように考える。
だから、過去の失敗は笑い話に。そしてまだ来ていない未来の出来事は「一寸先は光だ」✨️
明るく考えるんですね🤗

さらに、さらに「強運」を運ぶのは「笑顔」「ちっちゃな努力」
「人生の壁」って「竹の節目」と同じです。
出てきた節目を、コンコンコンコンと、あきらめずにたたいているんです。
コンコンたたいていると、いつか、壁に穴が開くんです。あきらめずに、たたく。たたき続ける。

(2011年・斎藤一人著「強運」)

節目が出てきて、あきらめて、たたくのをやめるのではなく、たたき続ける。
ひとつずつ、ひとつずつたたいて、ひとつずつ穴を開けて壁を抜いていく。
ひとつ壁を抜けて、スゥーッと進むとまた節目😳
でも、あきらめずにコツコツたたく。
そうして進めば進むほど、節目は薄くなって、穴は開けやすく🤗

日本一の納税額・大商人のひとりさんも、コツコツコツコツと「ちっちゃな努力」の積み重ね。
それも「笑顔」で😄

さ、今日も笑ってコツコツ続けて、「強運」に向かいましょう♪