「困ったことは怒らない」も、ひとりさんの名言のひとつ🤗
困ったときは、魂がより良くために学んでいるとき。
神さまからの「そっちじゃないよ〜」という方向転換のサイン✌️
神さまは絶対、人を困らせないね。
ましてや、神の役に立っている人間を守ってくれないとか、困らせるとか、生活が苦しくなるとか、そんなことしない。神の愛に沿ってやっていたら、すべてがよくなっちゃうだけだよ。
(2011年・舛岡はなゑ著「斎藤一人 奇跡連発 百戦百勝」)
「信じなくていいですよ」シリーズのお話ですが、ひとりさんも体調を崩すことがあるそうで、それは神さまからの司令を実行するかどうか、躊躇しているときなんだそうです😳
神さまからのお告げがあったときに、ひとりさんでも「こんなことやっちゃたら、こうなって、ああなって⋯」と、嫌なことが頭に浮かんだりするそうなんです。
でも、覚悟を決めて、“苦労の扉”だと思って開けると、いつもそこは花園💮🌺🌻💐
人間の頭で考えると行き詰まってしまいそうなことでも、実際には神さまが守ってださるからそうならなくて、「神さまってホントやさしいよ」と、ひとりさん🤗
神さまからのお告げを聞けるだけでもモノスゴイことですが、その神さまは、みんなに「最大限しあわせになりな」って、いつも言っているそうです。
だから、しあわせになることは、やはり権利ではなくて義務!
大きすぎて地球に降りてこられない神さまに代わって、神さまが喜ぶようなことをしている人は、すべてが良くなっちゃう🎉では、どんなことをすれば、神さまが喜ぶだろうか⋯🤔
威張ったり怒鳴ったり、弱いものいじめをしない。不平不満・グチ・泣き言・悪口・文句を言わない。
自分も人も嬉しくなる行動!ですね😄
愛のある言葉、天国言葉を口にする✨️人に親切にする✨️笑顔でいる✨️顔にツヤを出す✨️
大それたことでなくても、自分の身の回りで、出来る範囲のことをチョッと実践してみるだけで、喜んでくださるでしょうね、きっと!やさしい神さまですから😍
さ、今日も神さまの愛に沿った、チョッとした良い言動で、良くなっちゃいましょう♪
