まだまだ暑い日が続きますが、暦の上ではすでに秋に入っていますね。
夏の間はシャワーだけで済ませがちなお家でも、これからは入浴してしっかり温まりたいと思う季節になってきます😅
近くに温泉がなくて、そう頻繁には行けない状況だと、少しでも温泉氣分・効果効能を自宅で得ることができれば嬉しいということで、入浴剤関連の話題をお届けします。
入浴剤もいろいろな商品がある中で、どれが良いのかちょっとずつ試し使いする楽しみもあるかと思います🤗
我らが 銀座まるかん からは入浴料関連商品が2つ販売されているのですが、今日はその2商品を比較しながらご紹介したいと思います。
① 「JOKA No.19温浴料」(400ml‐8回分)¥4,400
お湯が乳白色になる、バスミルクタイプの温浴料です。
新緑の中にいるような爽やかな香りで、現在の温浴料は、「No.19温浴剤」に海塩を配合したものです。
有機ゲルマニウムも配合されていることから、お肌の調子を整えることとデトックス効果が期待でき、それにより疲労回復効果も期待できます。
② 「No.19入浴料」(25g・10包入り ) ¥1,320
粉体の入浴料です。新緑のような爽やかさで優雅な香りが🤗
海塩入りで香りも温浴料と同じですが、有機ゲルマニウムではなく“モロッコの宝石”といわれるアルガンオイルが配合されているところが違います。
ローズヒップ油も配合されていて、保湿効果とお肌を柔らかく柔軟にするエモリエント性も期待できます。
いずれも当店「ともに」にご用命いただければ、明石市内は送料無料でお届けいたします。
明石市市外はヤマト運輸でお届けいたします。
(お届け先によって送料が変わりますので、当HPお問い合わせフォームからか「ともにBASE店」の右下の吹き出しアイコンからまたはお電話(09零-2949-1零62)にて、お氣軽にお問い合わせください。)